ダニエル・ゲァハルツ

creator2_img004

パッションローズと紅茶

技法: ジクレー

イメージサイズ: 68×40cm

creator2_img005

バラード

技法: ジクレー

gerhartz_img0009_g_cascading

カスケード

技法: ジクレー

gerhartz_img0008_g_rt

春の旋律

技法: ジクレー

イメージサイズ: 41×61cm

自由に伸びやかに茎を張り出すバラと白いアザミ。
花器の周りの白いレースとピンクのリボンが軽やかに波打ち、ブーケに似たテーブルクロスの模様は協奏曲を奏でます。
耳を澄ませば、冬の室内には「春の旋律」が聞こえています。

creator2_img007

オーディション

技法: ジクレー

イメージサイズ: 76×50cm

古き良き時代のアメリカを彷彿させる純朴な乙女。
プリマドンナを目指し猛烈なレッスンを重ね、今オーディションを受ける時が来た。薄暗い控え室の窓から差し込む一条の光の下で、左足のトゥシューズをキュッと結んだら、 小走りにステージに上がって行く・・・これまでの努力に裏打ちされた穏やかな表情と、しっかりとした身体から伝わる緊張感が絶妙なバランスを保っている。

creator2_img006

こでまりの咲く庭

技法: ジクレー

イメージサイズ: 67.7×50.8cm

五月晴れの庭で花と戯れる少女。
降り注ぐ陽光の心地よさと緑の匂い。
少女は時間の流れに惑わされることなく生きて行けるかのように、光り輝いている。

creator2_img008

照り映えて

技法: ジクレー

イメージサイズ: 68.6×45.7cm

バックフラッシュにて輝く光が成熟した時間を見せている。
若い女性の輪郭に輝く陽光は、大人になっていく自信をも見せているように感じる。
銀器や花器の存在感は長い時の経過を表すかのように置かれ、互いの生命の強さが全体に広がりを見せながら描かれている。

gerhartz_img0028_g_orchid

オーキッド

技法: ジクレー

イメージサイズ: 61.0×57.0cm

gerhartz_img0032_g_7

もうすぐ七つ

技法: ジクレー

イメージサイズ: 45.5×76.0cm

gerhartz_img0030_g_gentle

花のささやき

技法: ジクレー

イメージサイズ: 96.5×61.0cm

gerhartz_img0025_g_sl

銀器のある静物

技法: ジクレー

イメージサイズ: 61.0×61.0cm

gerhartz_img0023_g_fl

フレンチ・レース

技法: ジクレー

イメージサイズ: 76.0×61.0cm

gerhartz_img0026_g_tr

憩いの時

技法: ジクレー

イメージサイズ: 63.0×102.0cm

gerhartz_img0024_g_cr

ケイトウの花とばら

技法: ジクレー



ダニエル・ゲァハルツ 略歴

1965年 米国ウィスコンシン州キュワスカム生まれ

アメリカ油彩画家協会(OPA) マスター・シグネチャー会員 今 アメリカで最も需要の高い人気作家のひとり
アメリカ巨匠作家の一人として、今後の活躍に大きな期待がよせられている

■受賞歴

1992年 ノースウェスト・ランデブー展 バイヤーズ・チョイス賞を受賞
1993年 国立アカデミー・ウェスタンアート展 油彩画部門銀賞受賞
オクラホマシティ開催 プリ・デ・ウェスト招待展でノナ・ジーン・ハルゼィの “バイヤーズ・チョイス”賞を1993年、1994年、1999年に受賞
1998年 オクラホマシティ開催 プリ・デ・ウェスト招待展 ロバート・ローギード賞受賞
2003年 第12回アメリカ油彩画家展 マスター・シグニチャー後援会員優秀賞受賞
2004年 第1回国際ARCサロン・コンペティション ベスト会長賞受賞
アンドレ・アガシ慈善基金主催チャリティ「子供たちのためのグランド・スラム」
招待アーティストとして出品 オークションで「希望の贈り物」21万米ドルで落札
2005年 第2回国際ARCサロン・コンペティション「静物」部門で第一位
2009年 アートリニューアルセンター(ARC) チェアマン・チョイス賞
アメリカ油彩画家展 マスターシグネチャー部門で優秀賞
2012年 スコッツデール ファインアート展 ピープルズチョイス賞
アメリカ油彩画家展 マスターシグネチャー部門 優秀賞
2015年 アメリカ合衆国審査会主催 アメリカ油彩画家展 マスターシグネチャー部門で優秀賞受賞
アートリニューアルセンター(ARC)インターナショナルサロン 想像的リアリズム部門で1位受賞
アートリニューアルセンター(ARC)2014―2015 インターナショナルサロン アメリカンアートコレクターマガジン賞

■招待展・美術館展覧会

1988, 1989年 ウェストベンド美術館(ウィスコンシン州)
1992, 93, 95年 「国立アカデミー・ウェスタンアート展」国立カウボーイ殿堂ホール(オクラホマシティ)
1992, 93, 94, 96年 「ノースウェスト・ランデブー展」キンボール・アートセンター(ユタ州パークシティ)
1995, 96年 デンバー・ロータリークラブ主催の「アメリカン・エキジビション」コロラド歴史博物館
1995~1999年 「ミニアチュールのアメリカン・アート展」ギルクリース美術館(オクラホマ州タルサ)
1993年~現在 「プリ・デ・ウェスト展」招待作家 国立カウボーイ殿堂ホール(オクラホマシティ)
2001年 「ランデブー展」ギルクリース美術館(オクラホマ州タルサ)
2002~2004年 「アメリカン・ウェスト巨匠展」 ウェスタン・ヘリテージ・オゥトリー美術館(ロサンジェルス)

■美術館収蔵品

1989年 ウェストベンド美術館(ウィスコンシン州) パーマネントコレクションに収蔵
1997年 ハンツビル美術館(アラバマ州) パーマネントコレクションに収蔵